クリエイティブ業界をめざす学生が、プロに聞いた10のこと
ディスカッション
こんにちは!ディレラボ所属のMIKAです。
梅雨がなかなか明けず、日ごとに蒸し暑さが増すこの頃ですが、みなさんはいかがお過ごしですか?
先日ディレラボで、クリエイターとして働くことをめざしている学生さんが業界の仕事について疑問に思っていることを、プロとして仕事にしている大人たちに率直に質問する相談会を行いました。
それを『クリエイティブ業界をめざす学生が、プロに聞いた10のこと』と題して、シリーズ記事にしていきます。今回は、その導入編です。これからクリエイティブ業界に入ろうとしている方やクリエイティブ業界で働きはじめた方に、少しでも役立てば嬉しいです。
参加者の紹介
学生メンバー

木村さん
美術系大学生、この企画の発案者。
得意分野:キュレーション、メイクアップ。
得意分野:キュレーション、メイクアップ。

こよいさん
高校生デザイナー、この春からデザイン系大学生。
得意分野:タイポグラフィ、作字。
得意分野:タイポグラフィ、作字。

アカネさん
大学3回生、油絵専攻。
得意分野:油絵、イラスト
得意分野:油絵、イラスト
大人メンバー

セキさん
クリエイティブディレクター。ディレクションLABO主宰。
経営者を支えるクリエイティブを中心に展開。
経営者を支えるクリエイティブを中心に展開。

佐藤恵月(えっちゃん)さん
グラフィックデザイナー。WA-plus経営。
日本文化の継承と発展に従事。
日本文化の継承と発展に従事。

白依(びゃくえ)さん
映像クリエイター。フリーランスエディター。
ウェディング、企業の映像など。
ウェディング、企業の映像など。

トモさん
WEBディレクター。フリーランスと企業所属パラレルワーカー。
WEBサイトデザイン、コーディング。
WEBサイトデザイン、コーディング。

トモクサさん
グラフィックデザイナー。フリーランスと業務委託。
ロゴデザイン中心に視覚的なデザインを展開。
ロゴデザイン中心に視覚的なデザインを展開。

QAZさん
広告代理店所属のプランナー。企画、ディレクションなど。
本日のファシリテーター。
本日のファシリテーター。
ルール

事前に学生メンバーから質問を集め、具体的な質問内容が分からないよう「キーワード」を抽出。大人メンバーはキーワードを選び、明かされた質問に回答する。原則、どんな質問であっても必ず答えるルールですが、2回までパスできる権利で面目を保てる仕様です笑
キーワード

学生メンバーの質問からキーワードを作成。大人メンバーは15の言葉から、質問内容を推察して回答するものを選ぶ。学生メンバーはキーワード選択者以外のメンバーを、追加回答者として指名することもできる。
気になるキーワードはありましたか?
すでに業界で働く人にとっても、これからクリエイティブ業界に入ってこようとしている学生さんや若い人たちが、どんな不安があって悩みをかかえているのかが分かって、コミュニケーションが取りやすくなるかもしれません。
次回からキーワードごとに記事化していきますので、ぜひお楽しみに!
では、また!
構成・編集:広報企画室